![]() このページに記載されている事項は実在地名を除いて全て架空の内容です。 | |
---|---|
列車種別 | |
こちらは、当社の各路線で走っている特急列車・夜行快速列車の種別を紹介します。 ダイヤ間隔なども、こちらにて載せています。 | |
特急列車-LimitedExpress- | |
ノンストップというわけには参りませんが、主要駅のみに停車する列車です。 停車駅の少ない分、目的地に早く着くことができます。車内設備もあいあってか、 ご利用いただいておりますお客様方から、多大なる人気を得ております。 下の欄の各列車名称のところをクリックすると、各列車の細評をご覧いただけます。 | |
列車名称 | 備考(運行区間など) |
グランビューうみかぜ | 三島〜柚子原を結ぶ。東静高速鉄道・東海電気鉄道 共同運行 |
グランビュー静浜 | 三島〜東静浜松を結ぶ。一部列車は静岡空港経由。 |
SDLiner | 三島〜静岡空港を結ぶ。一部列車は東静浜松発着。 |
まなか | 三島〜夏海崎を結ぶ。東静高速鉄道・愛佳交通共同運行 |
つきかぜ | 京神品川〜高速大阪を結ぶ夜行列車。東静高速鉄道・京神急行電鉄・愛姫シティーライン 共同運行 |
はつかぜ | 京神品川〜新京都を結ぶ夜行列車。東静高速鉄道・京神急行電鉄・都名電鉄 共同運行 |
快速列車―rapid-service train― | |
特急列車が止まらない主要な駅に停車する列車で、特急よりは所要時間はかかりますが、 普通料金のみで利用でき、それなりの速達性がございます。 下の欄の各列車名称のところをクリックすると、各列車の細評をご覧いただけます。 | |
静浜シャトル | 三島〜浜松を結ぶ。一部指定席 |
西伊豆快速 | 三島〜東海電気鉄道線柚子原を西伊豆線経由で結ぶ。一部指定席 |
東伊豆快速 | 三島〜愛佳交通夏海崎を東伊豆線経由で結ぶ。一部指定席。 |
夜行快速列車―night travel rapid-service train― | |
夜間に運転されている快速列車です。 普通の快速列車と同じく普通料金のみでご利用できますが、 基本的には特急車両を用いて運行するので、夜間の移動時間を快適に過ごせることと思います。 | |
ナイトドリーム三島 | 三島〜東海電気鉄道線柚子原を西伊豆線経由で結ぶ。一部指定席 |
ナイトドリーム愛佳 | 三島〜愛佳交通夏海崎を東伊豆線経由で結ぶ。一部指定席。 |
他社線直通列車―Other private railway line through train― | |
(東海電気鉄道及び愛佳交通線直通の特急・夜行快速などを除く)他社線に直通する列車です。 | |
京神線直通列車 | 静岡市〜(京神線)京神品川を結ぶ。 |
塩田鉄道直通快速 | 三島・新静岡・東静浜松〜塩田鉄道甲富線富士宮・甲府方面を結ぶ。 |
臨時快速『Friendship739』 | 三島〜塩田鉄道甲富線甲府・本線大月方面を結ぶ臨時快速列車。 |
名急線直通快速 | 三島・新静岡〜名急線豊橋・岡崎方面を結ぶ。全車自由席。 |
現在の運転間隔について | |
現在、朝(午前5時〜午前10時)の時間帯は、 各駅停車列車が中心に一時間平均10本(6分間隔の運転)となっています。 内訳は、各駅停車7本、快速列車2本、特急列車1本です。 日中の時間帯(午前10時〜午後3時)は、 観光客の利用が多いことから、特急列車が中心に一時間平均5本(12分間隔の運転)となっています。 内訳は、各駅停車3本、快速列車1本、特急列車2本です。 夕方の時間帯は、各駅停車を中心に、一時間5本の運転(平均12分間隔)となっています。 内訳は、各駅停車2本、快速列車2本、特急列車1本です。 夜の時間帯は、夜行快速列車を中心に、一時間4本の運転となっています。 (夜の時間帯は、特急列車の営業運転は行いません) 内訳は、各駅停車2本、快速列車2本です(夜行快速を除く)。 | |
*このページの内容は実在地名を除いて全て架空の内容です。* 鉄道ページTOP |